はじめに
適応障害を経験すると、再発が怖くなりますよね。
私は適応障害で半年間休職しました。その後復帰し、現在復職6ヶ月ほど経過しました。復帰先は、元の職場です。異動を願い出たものの、産業医の反対・説得を受け、しぶしぶ元の職場に復帰しました。
上手く復職できるのか、不安な日々でした。今では日によって体調には波はあるものの、大きな体調悪化もなく、仕事を継続できています。
今回は、そんな私が復職中に適応障害を再発しないように意識していることを3つまとめました。
★こんな方に向けた記事になってます。
・復職中の方
・休職中でこれから復職しようとしている方
復職に対する不安が少しでも和らげばと思います。
私も完璧にできているわけではないですが、一緒にほどほどに頑張りましょう。
それでは、「また適応障害にならないために意識していること3選」みていきましょう!
①意識的に運動を取り入れること
休職前、仕事に追い込まれていた時運動習慣もなく、夜遅くまで仕事をしていたので、夕食も遅く、またストレスで過食気味だったのもあり、体重は爆増していました。(身長は約170cmで体重は70Kgほど)
休職中に、動けるようになって、ダイエットも兼ねて運動を始めました。運動は筋トレ・散歩が中心です。これがプラスに働いたのか、調子がかなり良くなりました。日中疲れるからか、夜眠りやすくなる等、効果を実感できました。
それが復職後も続いています。休職中と比べるとやはり運動量は減ります。それでも毎日何かしらの運動をしています。特に朝の散歩は日光を浴びるとスッキリします。
具体的には、以下の運動を復職後も続けています。大事なのは数分でもいいので続けることかなと思います。自分の健康を第一優先にすると決めましたので、そういった意味でも良い習慣になっています。
・筋トレ(毎日朝晩の数分で、腕立て・スクワット等)
・散歩(休日の朝)
休職始めの方は、体調的に運動を継続して実施するのは難しいと思いますが、復職直前・復職後の方はぜひやってみてください。(お金もかかりませんし)
特に、散歩については私がYoutubeでよく見ていた樺沢先生のチャンネルでも推奨されていましたので、良ければやってみてください。(週150分の運動をおすすめされています。)
②仕事と積極的に距離を取るようにすること
休職する前は、プライベートでも常に仕事のことが頭にありました。仕事は嫌なことも多いですし、私は嫌なことがあると、それを引きずって頭でぐるぐる考えてしまうタイプです。
でも休職して、復職する前にTwitterを始めて、適応障害・うつ病と上手く付き合いながら頑張ってる方のツイートを見ると、仕事外に仕事のことを考えるのって、何も生み出さない・お金ももらえないし、自分がしんどくなるだけだな、そう思えました。
特にテストステロンさんのTwitterが私は大好きです。ツイートを見てると、前向きになれますし、勇気をもらえます。私が好きなツイートです。
回し者ではないんですが、皆さんもフォローしてみましょう笑
さて、冗談はこれくらいにして、自分の中では「会社での仕事はお金を稼ぐために、自分の時間を提供してるだけ。仕事が終われば、もう考えない、考えるだけ無駄(お金もらえないし。)」という割り切りをしています。
バリキャリの方からすると、大変意識の低いやつだとバカにされるかもしれません。でも適応障害になるような人って、人一倍、真面目で責任感が強くて、仕事を背負い込んでしまうと思うんです。
そういう人は、私のように割り切る姿勢があって、ちょうど人並み。そんな風に考えても良いと思うんです。
③自分の思考を客観的に把握すること
仕事では、ストレスを感じる場面も多いです。休職前は、真面目な性格も相まって、ストレスを真正面に受けながら、猪突猛進して苦しんで悩んでいました。
復職してからは、いかにストレスから逃げ、不安を解消し、自分に負荷をかけないかが重要です。自分がなぜストレスを感じているのか理解できるだけで、不安が紛れます。
具体的には、こんな感じです。
・「この仕事は気持ちが乗らない・しんどい・ストレスが多いな」という場面で
⇒なぜだろう?と考える⇒役割分担が曖昧すぎて、自分の負荷が多くなりがちだから?⇒私は、元々曖昧な状態で仕事するのが苦手だからか⇒まあ、仕事なんてこんなものかと諦める(or この状況を変えるべく、行動する)
このように、なぜ自分がストレスを感じているのか、簡単に考えてみます。原因がわかると、漠然ともやもやした不安・ストレスが少し小さくなります。こうするだけで、だいぶ心理的に楽です。
ネットで調べていると、これは認知行動療法に近いのかなと思いました。私のやり方は仕事をしながら、ストレスを逃がすためにどう行動すれば良いか悩んで、自己流でたどり着いた方法です。
きちんとした認知行動療法をしたい方は専門機関の助けを借りようね。
まとめ
今回は、適応障害から復職した私が再発防止のために意識していることを3つまとめました。
①意識的に運動を取り入れること
②仕事と積極的に距離を取るようにすること
③自分の思考を客観的に把握すること
適応障害・うつを発症した方、再発を防ぎながら、少しでも日々を穏やかに健康的に生活できるように一緒に頑張っていきましょう!
参考:最近の投稿
他の記事をまとめてるから良かったら、見てみてね!
Twitterもやってますので、良かったらフォローしてください。